記事内に商品プロモーションを含む場合があります

nanacoギフトの使い方とチャージ方法、購入できる場所とお得な活用方法

nanacoギフトの使い方
nanacoギフト

キャンペーンやプレゼントなどでもらうことも多いnanacoギフト

人によってはどうやって使うのか、またそもそもどんなものなのかわからない人も多いと思います。

nanacoギフトは、nanacoカードにチャージできたり、オムニ7でネットショッピングに利用できるプリペイドカードで、セブン&アイグループ共通の商品券のような位置づけのものです。

キャンペーンなどで景品とされることも多く、セブンイレブンの店頭でも買えるので、ちょっとしたプレゼントなどにも利用されています。

一方、nanacoギフトには有効期限があるので、よくわからないうちに失効してしまった・・・ということがないように自分にあった使い方や活用方法を見つける必要があります。

本ページではnanacoギフトの使い方や入手方法、nanacoギフトを活用して得する方法などを見ていきたいと思います。

nanacoギフトとは

nanacoギフトとは

nanacoギフトは電子商品券のようなもので、nanacoにチャージしたり、オムニ7やオンラインゲームなどの支払いに利用することができます。

nanacoにチャージすることで、セブンイレブンイトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマート、西武・そごう、デニーズなど、nanacoマークのある全国のお店で買い物することができます。

nanacoはほぼ現金同様に使うことができるので、nanacoギフトもほぼ現金のように使うことができるものと考えることができます。

nanacoギフトの種類

nanacoギフトの種類
  • nanacoギフトカード
  • nanacoギフトID

nanacoギフトにはカードタイプのnanacoギフトカードと、電子タイプのnanacoギフトIDがあります。

nanacoギフトカードはセブンイレブンやイトーヨーカドーなど店頭で購入することができ、nanacoギフトIDはキャンペーンなどで付与されたり、他のポイントから交換する際などに利用されています。

nanacoギフトカード、nanacoギフトIDともにnanaco会員サイト内でIDを入力することで、nanacoにチャージできます。

nanacoギフトカードには3,000円5,000円10,000円選べるnanacoギフトカードの4種類があります。

選べるnanacoギフトカードは1,000円から50,000円までの好きな金額のギフトカードを購入することができ、セブンイレブンとイトーヨーカドーのみで取り扱いがあります。

レジで希望金額を伝えて会計をすることで、好きな金額のnanacoギフトカードを買うことができます。


nanacoギフトの使い方

nanacoギフトは、nanacoにチャージをして支払いに利用するか、オムニ7などのネットショッピングで直接決済に利用することができます。

チャージ

nanacoギフト

nanacoギフトからnanacoカードまたはnanacoモバイルにチャージすることができ、nanacoカード会員かnanacoモバイル会員の人であればどなたでも利用することができます。

nanacoギフトにはすべて「nanacoギフトID」というものがありますので、そのnanacoギフトIDをnanaco会員サイトで登録することでnanacoへのチャージができます。


nanacoギフトのチャージ方法

nanacoギフトのチャージ方法
  1. nanacoギフトIDの登録
  2. ギフト受取可能日の確認
  3. レジやセブン銀行ATMで残高確認

具体的には、nanaco会員メニューにログイン後、「nanacoギフト登録」をタップしご利用約款を確認すると、nanacoギフトID登録画面が表示されますので、nanacoギフトIDを入力します。

ギフトIDを入力すると確認画面が表示されますので、金額等が問題なければ「登録する」ボタンをタップします。

nanacoギフト登録完了画面が表示されますので、ギフト受取可能日を確認します。

ギフト受取可能日以降になったら、セブンイレブンのレジやセブン銀行ATMで残高確認、またはポイントチャージをお願いするとギフトをnanaco残高に反映することができ、その場で支払いに利用することができます。


直接決済

nanacoギフト

直接決済するには、オムニ7などnanacoギフトに対応したネットショッピングサイトを利用します。

nanacoギフト対応のネットショッピングサイト

nanacoギフト直接決済する方法

サイト内の支払い方法の選択画面で「nanacoギフト」を選択し、画面の指示に従ってnanacoギフトIDを入力することで支払いができます。

nanacoギフトIDで決済

メールなどで発行されるnanacoギフトIDだけでなく、セブンイレブンなどで購入したnanacoギフトカードも使用することができます。

nanacoギフトに対応したネットショッピングサイトはオムニ7、Gree、ショッピーズ、ミュージックストアのmora、Reader Storeなどがあります。


nanacoギフトの有効期限

nanacoの有効期限

なお、nanacoギフトには購入から2年間の有効期限があります。

2年が経過するとnanacoへのチャージもできなくなります。

電子マネーのnanacoには有効期限がないので、有効期限が近づいている場合はまずnanacoにチャージをしておくのが良いでしょう。

nanacoギフトは返金、換金、再発行はできません。

盗難や紛失、破損等のいかなる被害の場合も補償がありませんので、すぐに使うかnanacoにチャージするのが賢明です。

また、nanacoへの登録後の返金もできません。


nanacoギフトの入手方法

nanacoギフトの入手方法
  • nanacoギフトカードを購入する
  • 提携しているポイントから交換する
  • nanacoギフトがもらえるキャンペーンに参加する

nanacoギフトを入手するには、nanacoギフトカードを購入するか、提携しているポイントから交換するか、nanacoギフトがもらえるキャンペーンなどに参加することです。

nanacoギフトカードを購入する

nanacoギフトカードを購入する

nanacoギフトカードはセブンイレブン、イトーヨーカドーなど以下のセブン&アイグループのお店で購入できます。

nanacoギフトが購入できる場所
  • セブンイレブン
  • イトーヨーカドー
  • ヨークマート
  • ヨークベニマル
  • ツルハグループ(ツルハ、くすりの福太郎、ウォンツ、ウェルネス、レディ)
  • セイムス

購入できるnanacoギフトカードは上述した通り、3,000円、5,000円、10,000円、選べるnanacoギフトカードの4種類ですが、選べるnanacoギフトカードについてはセブンイレブンとイトーヨーカドーのみの販売となっています。

また、5,000円券はセブンイレブンでは取り扱いがなく、10,000円券はセイムスでは取り扱いがありません。

なお・・

購入したnanacoギフトカードはnanacoチャージすればお店で使うこともできますが、nanacoチャージする際の登録に少し時間がかかるので、その場ですぐには使えません。

また、セブンイレブンではnanacoギフトカードの購入は現金払いのみとなっており、nanacoで購入することはできません。

nanacoで購入できると、クレジットカードでチャージしたnanacoでnanacoギフトを購入してポイント分だけ得しようとするなど、不正な利用方法があったのでしょうね。


提携しているポイントから交換する

nanacoギフト

提携しているポイントからnanacoギフトに交換することもできます。

カード会社のポイントポイントサイトのポイントなど多くのポイントからnanacoギフトへ交換することができます。

交換レートや交換単位、交換にかかる期間などはポイントごとに異なるため、公式サイトの提携先ポイント一覧を確認の上、自分がためているポイントから交換できるか確認する必要があります。

nanacoギフトに交換できる提携先ポイント一覧

多くの場合、ポイント交換が完了するとメールでnanacoギフトIDが発行され、nanacoにチャージするなどして使用できます。


キャンペーンでもらう

セブンイレブンなどが開催しているキャンペーンに参加することでも、nanacoギフトがもらえることがあります。

キャンペーン内容はその時によって変わりますが、記事執筆時点で開催しているキャンペーンだと、以下の内容になっています。

買って、もらおうキャンペーン
セブン-イレブン店頭で、nanacoギフトカードを10,000円以上購入・登録で、総額50万円分のnanacoギフトIDを山分け。

使って、もらおうキャンペーン
nanacoギフトが利用できるECサイトで、お手持ちのnanacoギフトを500円(税抜)以上利用・登録で、総額50万円分のnanacoギフトIDを山分け。

nanacoギフトを買ったり、使うことでnanacoギフトがもらえるキャンペーンです。

山分けなのでいくら分もらえるかはわかりませんが、管理人が過去に参加したキャンペーンなどを見ると1,000円くらいがもらえるキャンペーンが多いようです。

キャンペーンはセブンイレブンの店頭で告知していることもあります。

nanacoを利用する人はセブンイレブンをよく利用すると思いますので、店頭でキャンペーンなどをチェックして、参加できそうなものには参加すると意外に当選できると思います。


nanacoギフトの活用方法

ここまでnanacoギフトの基本的な使い方や入手方法を見てきました。

それではnanacoギフトで得する方法や活用する方法はあるのでしょうか。

nanacoギフトをお得に活用する方法

nanacoギフトは現金のみ

上述した通り、セブンイレブンではnanacoギフトは現金払いのみとなっており、nanacoでnanacoギフトを購入することはできません。

そのため、クレジットチャージしたnanacoを利用して得をするなどの裏技は使えなくなっています。

nanacoをクレジットチャージすることで、ポイントがたまり得することができますが、チャージしたnanacoはnanacoギフト購入には使うことはできませんので、普段の買い物で利用したり、税金払いをするなどして得していく必要があります。


nanacoギフトを割引価格で買う

nanacoギフトの割引

nanacoギフトは実質nanacoなので、チャージすればセブンイレブン、イトーヨーカドーで現金同様に使うことができます。

割引価格で購入することができれば、その分だけお得に買物ができます。

nanacoギフトは金券ショップ、ドン・キホーテなどでは買えませんが、一部のサイトでは割引価格で購入できる場合があります。

クラブオフやベネフィットステーションなどの福利厚生サイトがそうですが、これらは一部の人しか利用できません。すべての人が利用できて割引価格で購入できるサービスは、会員制の割引サービスの「デイリーPlus」くらいです。

デイリーPlusは月額540円でイオンシネマが500円割引になったり、サンシャイン水族館、大江戸温泉、東京ジョイポリス、八景島シーパラダイス、東武動物公園などのレジャーが1,000円から1,500円程度も安くなるサービスです。

月額がかかるのが気になりますが、こちらから登録をすると最大2ヶ月間無料で利用することができます。nanacoギフトは1,000円分が990円で購入でき、時期によっては980円で購入することができます。

たくさん購入しておくことで2%お得にnanacoギフトを購入できることになります。

ただし、無料とは言え、月額制サービスに登録するのに抵抗がある人もいると思います。また、手間の割に割引される金額が大きくないので、個人的にはあまりおすすめしません。

クイックペイnanaco

最終的にnanacoを利用するのがセブンイレブンであれば、クイックペイnanacoを利用することで2.5%+αの還元を得ることができます。

還元を得るのも、クイックペイnanacoとクイックペイ用のクレジットカードを準備するだけでずっと2.5%+αの還元が受けられます。

セブンイレブンで得したい人はこちらの方がおすすめですので、詳細を説明した別記事も参考にしてみてください。

【まとめ】クイックペイnanacoのメリット、利用方法、お得な使い方をわかりやすく解説

2018年6月4日


まとめ

まとめ

nanacoギフトとは何か、また使い方や入手方法、活用方法などを見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

nanacoギフトのまとめ
  • nanacoにチャージしたり、オムニ7で直接決済して使うことができる
  • 店頭で購入するほか、他ポイントから交換、キャンペーンなどで入手できる
  • 割引価格で買うこともできる

nanacoギフトはnanacoにチャージしたり、オムニ7などネットショッピングにも使えるセブン&アイグループの電子商品券のようなものです。

ほぼ現金なので、プレゼントとして使え、もらうと嬉しいプレゼントになりますね。

利用するのもnanacoチャージすれば良いだけで簡単なので、nanacoギフトがもらえるキャンペーンなどがあれば積極的に参加しましょう。

割引で購入することもできるので、少しでもお得にセブンイレブンなどを活用していきたい人はそれらの方法もぜひ参考にしてみてください。